お知らせ

お知らせ

2022年08月1日

新型コロナウイルス等の影響で求職中のみなさまへ、厚生労働省より「紹介予定派遣を活用した研修・就労支援事業」のご案内

厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症により離職を余儀なくされた方々等に対し労働移動やステップアップを強力に支援するための「伴走型」就労支援事業を行っています。
一定の基準を満たした派遣事業者が紹介予定派遣(※)の仕組みを使って支援しますので、この事業をご利用いただくことで、いろいろなサポート(専門的なカウンセリングや研修等)を受けながら自分にあった仕事を見つけることができます。
以下URLからアクセス可能なこの事業の「特設サイト」には、取り扱い求人が掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
※紹介予定派遣とは、まずは派遣で働いて仕事内容や職場の雰囲気を確認し、ご本人と派遣先企業が合意をすれば、直接雇用に切り替わる仕組みです。通常の紹介予定派遣では派遣期間が最長6か月なところ、この事業では最長3か月で直接雇用につながる可能性があります。

「特設サイト」は以下URLをクリックください。
https://employment-support-system.mhlw.go.jp

この事業のご利用に向けた広報用リーフレットはこちら

▼ご案内している事業について
<実施主体>
厚生労働省
<本事業をご利用いただける主な方>
①新型コロナウイルス感染症の影響で離職を余儀なくされた方
②シフトの大幅な減少など、実質的に失業状態である方
③個人事業主から会社員として再就職したい方
④離職後のブランク期間が長い方
⑤別の業界や職種に挑戦してみたい方        など

 

 

  

今の生活に不安を
抱えている方へ

就職、住まい、家計など暮らしに悩みを抱えたらまずは相談窓口にお問い合わせください。

相談窓口はこちら 支援内容はこちら
TOP